臭いケアブログ
2020.07.09
わき汗をどうにかしたい
私はそれほど汗っかきではないのですが、夏はどうしてもわき汗が気になります。
わき汗の悩みの中でも、一番気になるのは、服の汗じみです。特にグレーやベージュなど汗が目立つTシャツなんかを着ていて、手を挙げた瞬間「しまった!」と思った事は何度もあります。
わき汗対策に、制汗スプレーなどはお出掛け前にするのですが、汗だくになった日などは、あまり意味がありません。
その為、こまめにデオドラントシートでわきを拭いたり等の工夫をしています。
次にわき汗で気になるのが、やはりにおいです。自分の汗のにおいは自分自身では気づきにくいのですが、電車等で横でつり革を持っている人から汗のにおいが漂ってくると、「もしかして私も匂っているのかも?」と心配になります。
最近では、汗のにおいに反応して良いかおりに変えるといった柔軟剤で服を洗ったりしていますが、やはりものすごく汗をかくと効き目は微妙な気がします。
それと、汗のにおいと柔軟剤のフローラルなかおりが混ざると何とも言えないかおりになるので、それも気になっています。
そこで、最近試しているのがプルーストクリームです。今の所、いい感じなので使い続けようと思っています。
汗は誰でもかくし、汗そのものは臭くなく、雑菌と混ざり合うと臭くなると聞いた事があります。
ですので、こまめにケアする事が一番のわき汗対策なのかなと思っています。